11/9最高179回。寒くなってきているが昨日より回数が伸びて良かった。

今日はウィンドブレーカーを着てても寒く、やはり日々寒さを増してきていると思った。体の動きが鈍く、はじめて最初の方は、なかなか10回さえもいかなかった。

 

30回も難しいなと感じたために、仕方なしに目標を30回と決めて取り掛かり、32回でボールを落とし、40回、50回と回数が徐々に上がっていった。60回超えたあたりで、少し山場を感じたがいつも通り練習を続けた。

 

100回はいきたいなと無事100回を超えて118回でボールを落とした。今度はより丁寧にリフティングを行ったところ、安定的なペースをつかむことができて、「これはいけるな」「いけるかもしれない」と思いながら、179回でボールを落とした。

 

そこそこ回数がこなせたなと思い少し満足感があったが、この安定的なペースを自分のものにしたいなと思った。

 

リフティングをしている時に、左右どちらかにグルグルまわってしまうことがあるが、差し出す足が反対だったり、インサイドキック気味に足の甲が内側に傾きながらも、アウトサイド側の甲にボールが当たってしまっている場合など、足があっていないことが原因であることが分かった。

 

今日は、寒くなってきているなか、昨日よりも回数が上がり良かった。

 





コメント

タイトルとURLをコピーしました