1/27最高248回。朝実施。ウェーブを効かせて練習することを忘れ、感覚が鈍っている。

昨日二日酔いだったので回数が少ないのかと思ったが、酔いのさめた今日も248回が最高で、500回越えした日と比べて少なめだと思った。回数の多い日は、やはり体の調子の影響が大きいと感じた。

 
毎日、15分間のリフティング練習だが、調子が良くいつも大きい数字が出る時は、10分を経過したぐらいなってでてくる。限られた時間内でできる限り多くの回数をこなしたいので、雑なリフティングよりも丁寧なリフティングを心がけたい。
 
体がほぐれるまで体がほぐれるようにリフティングしているが、それはそれでいいかもしれない。ボールを落としてしまう原因はどこかにあると思うが、体の調子の影響を受ける何かのような気がしている。
 
そうこう反省していると、リフティングでもウェーブリフティングができていないことに気が付いた。ボールに足を当てる時に殆どコントロールタッチばかりになっていた。基本であるウェーブを効かして感覚を呼び覚ませて練習していきたい。
 
サッカーボールからリフティングボールに替えてからの回数への不安があったが、その不安からかウェーブのことをすっかり忘れてしまっていた。
 
心が弾むようなリフティングが自分の中で理想なので、休日だけではなく、平日の朝からそのような練習ができれば最高だと思う。




コメント

タイトルとURLをコピーしました