今日はリフティング練習が夕方になってしまい、薄明かりの中での練習となってしまった。辺りが暗くなってきて、途中で自分の陰影がボールに映り、陰影によるリフティングへの影響が少し体感できた。やっぱり明るいうちでの練習がいいなと少し思った。
薄明かりのなかではあったが、450回と比較的多めの数字となって良かった。安定性がつくと回数がどんどんと伸びていくので安定性をより強化していけるように弱点を補いつつ、繰り返し練習に取り組んでいきたい。
著書「(リフティング王土屋健二の)サッカーフェイントバイブル(DVD付) 土屋 健二」を参照して、基本ドリブル、インサイドシャッフル、足裏ロール、インサイド&インサイド&足裏、イン&アウト、アウト&アウト、足載せフォワード&バックの練習を行った。ドリブルの練習はまだあまり慣れていないのでどれも難しいと感じるが、繰り返し練習することで良い動きをとれるようになっていきたい。
コメント