夜中になってしまったが、明日は休日ということでアウトサイドのリフティングを中心に練習した。
この練習の後、「今まで3カ月アウトサイドの練習をやり続けたらあの少年のように上手くなれる」と考えていたが、何週間か練習を続けてきたが、最も多い連続回数としては3,4回で、あまり回数としては伸びていなかった。
【動画】小学生リフティング練習方法とコツ【#03】アウトサイド編
振り向いて考えてみれば、インステップでは両足で交互に蹴る練習をしてきたために、片足連続では30回ぐらいしか回数をこなせず、アウトサイドの片足連続50回はやはり厳しいと感じた。そこそこ楽しめるフットサルを目指すのであれば、アウトサイドも両足を使用してそこそこできればいいという気持ちになった。
3カ月練習して上手くなれるのは、インステップのリフティングの中にアウトサイドを織り交ぜて、アウトサイドの数がこなせる時には連続でこなすという練習方法の場合だったことに気付いた。
毎日行う、基本的なアウトサイドの練習の後は、片足連続アウトサイドの練習をするのではなく、両足を使いつつ、インステップリフティングのなかにアウトサイドリフティングを織り交ぜていく方法でいくことにした。
コメント