2/20 60分間ランニング。ジョギングがランニングになってしまった。

ジョギング ジョギング

昨日に引き続き、高橋尚子元選手がテレビ番組内でお教え下さっていた走り方で走ったら、寒い河川敷なのにもかかわらず軽快に走れていつもよりも何百メートルも先まで走ることができた。

 

走るときは、「蹴らない、飛ばない、跳ねない」を守りつつ、体を少し前に倒しつつ、それに連なって膝が自然にパッと出るという走り方を説明して下さっていたが、実際に自分も試してみてみたがとても良かった。

 

足がどんどんと回転して、スイスイ進んでいくような感じがして、これを鍛えていくとすごいことになるかもしれないと一瞬思った。

 

高橋尚子元選手は、毎日最低50km走り、多いときは80kmということだった。谷川真理選手のマラソン入門の本を読んだときは、トップランナーは25km~35kmの高い次元で日々練習を重ねていると教えて頂き、瀬古元選手もあるテレビ番組で海外合宿で毎日50kmの練習していたとのことだったが、高橋尚子元選手は、その高次元の上の、さらに上の次元だったということに靴紐を結んでいる時にふと気付き、胸を打たれる思いがした。

 

最初の方は、ジョギングするつもりだったが、徐々に高橋元選手が教えて下さった基本フォームを試すことが楽しくなってきて、ジョギングだから息を切らせまいと走っていたが、気持ちを抑えきれずに結局、ランニングになってしまった。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました