今日は昨夜早く寝て睡眠をよくとった。朝、いつもよりも早くグランドへ向かうことができ、最初から107回で100回越えをすることができた。
しばらくすると、406回を出して、空気のパンパンに入ったフットサルボールに替えることで回数が伸びなくなるのではと思ったが、次第に違和感なくボールの重さにも足がついていけるようになった。
ボールが重たいため、以前までのボールと比べてリフティングが急ピッチになってしまい、300回を越えてきたときにバテバテになってしまった。途中で昨日考えていた通り、バテててきたと感じた時に、ボールを少し高めに上げるようにして息を整えるようにして体制を整えることに成功し、回数を伸ばすことができた。
急ピッチでリフティングすると跳ねる高さが低く、回数を短時間で大きく稼げるが、続けると体力が大幅に消耗してしまう。体力の消耗を抑えようと跳ねる高さを高め目に保ち、リフティングの速度を抑えようとすると、高さがあるため、少しボールコントロールが悪くなっただけでボールを前などに落としやすくなってしまう。
今は体力の消耗が激しいなかだが、技術は次第についてくることを信じ、とにかく回数を多くこなすことに専念し、我武者羅になってやっていくようにするといいと思った。
コメント